カロスの憂鬱

今だけは…

日日是好日

訪問ありがとうございます。えるです。

 

どういう経緯でこのブログを見つけていただいたかは分かりませんが、あまり僕自身について詳しくない方もいらっしゃると思うので軽く自己紹介をしておきます。

記事をご覧になる前にどんな人間かを知っていただけると幸いです。

 

目に留まる場所に固定しておきます。たぶん。

 

以前、「TOP固定用」という記事を書いているのですが、当時に比べポケモンをプレイする時間があまりに少なくなってきたので新しくと言った感じで書きます。

 

本ブログのコンセプト

 

「思ったことをダラダラ書く」

「個人ブログの敷居を低く」

 

名前:

えるです。呼び方は好きなように呼んでもらって結構です

 

趣味:

本を読むこと、アニメを見ること、ゲーム。

 

💕本:

氷菓(古典部シリーズ)…米澤穂信さん

博士の愛した数式小川洋子さん

 

💕アニメ:

氷菓ご注文はうさぎですか?プリキュアシリーズ

 

モットー:

「やる気を出すのも程々に。」

「それもまた一興。」

 

専門分野(誰得):

情報系を少々…

 

仕事(更新の余地あり):

学生

 

とまぁ、とりあえずこの辺りで…

追加で書きたいことがあれば随時追加します。

拙い文章も多いかと思いますが「変な人やな」とでも思って見ていってください。

 

それでは。次回の記事でお会いしましょう。

偽善

 県内殆どの高校は近づく高校総体に向けて部活動に力を入れている時期だろう。うちの高校は実業高校であり幾つかの部活を除いてはそこまで強豪校というイメージもない。まぁ、文化部の俺に言われる筋合いもないかとは思うのだが。

 そういうこともあり、ここ数日はどの教科も自習の時間が多くなっている。勿論部活動に所属している人は激励の為にやれお守りやらキーホルダーやらをせっせと作っている様子が伺える。今まで支えてくれた先輩方の為に尽くしたいのはよくわかる。実際に自分の先輩が「この大会で引退」と言ったら少なからず何がするだろう。

 周りにあまり興味が無いのも相まってか級友がどの部活に所属しているかは殆ど無知と言ってもいいだろう。クラス替え無しで1年間過ごした級友の名前すらまともに覚えていないようなやつがそんな事を覚えているのも変な話だが。しかし、

 あまりにも周囲で騒がしくされては流石におかしいとは思う。中学生の頃から『内職』と呼ばれる行為は何度か目にしたことはある。自分自身はシングルタスクの鬼なのでマルチタスクじみたことは好きでは無い。尤も、それが自分のためになるのであれば決して否定はしない。さりとて、この前のあれはすこぶる意味不明だ。前述の通りこれまで内職する人は幾度か見たことある。塾のテキストかもしれない、他の科目の課題かもしれない。バレないようにしているのだろうから当たり前だが、なかなか先生に見つかっている人がいた記憶は無い。

 それはいいとして、授業中にする内職として『裁縫』というのは一般的なものだろうか。いや違う。と思うのだが。見たところ部活動で何かしら使うようなマスコットをフェルトで作っていたように見えた。初めに気付いた時は自習時間だったため、何もすることがないなら、まぁそんな事をする輩もいるものか。と思っていたがその次の時間では普通に授業があっていたにも関わらず教師が手元に目を移した時や黒板に目を移した隙にちょこちょこ縫っていた。その光景が実に馬鹿らしく失笑してしまう所だった。それと同時に、何故わざわざ授業中に。という疑問が浮かんできた。いっそわざわざ立ち上がって椅子を蹴り上げてやろうかとも思ったが、敢えてそんな事をしてまで授業を中断し、級友から反感を買うのは平穏を信条をする俺には不適切な手だ。かと言って個人的に教え諭す義理もないしそんな事のために女と話に行くのも気が引ける。

 何もしないのが得だろう。触らぬ神に祟りなしというものだ。

虚心坦懐

はぁ。と息を吐く。

浅いため息と言ってもいいだろう。

「今日も一日何もしなかった」

平穏を極める高校生としてはそれも良しではあるだろうが、もう入学から1年も経つのにこれといって『友達』もいない。

相手にどう思われているかは知る由もないが。

現代の人間の多くは『友達』という言葉を安請け負いしすぎでは無いだろうか?

とは言っても学校で常に1人で居るのも虐めなどを心配されて変に先生との会話をしなければいけなくなっても面倒臭いので一応それなりに話す級友と共に過ごす。

1人でいると心配される、というのもただのスポットライト効果に他ならないとは思うが、一応。

周りの人間と関わるのはとてもとても無駄なことに思える。

などと言っている奇人は恐らく世界に多くは無い。

口は災いの門という言葉がある。意味を悪意のある捉え方をすると、「あまり人と話をするものではない」と捉えることもできる。

それほど合点のいく意見ではないだろうが自分の生活信条に合うのであれば異論も受け入れることはないだろう。

時刻は16:40を少し回ったところ。いつもより大分早い帰宅だ。家に近づく頃には夕陽も綺麗な頃合だろうか。今日は、というかいつも特に残って済ませる用事もないので学校が終わり次第帰路にはつくが、大抵は皆が通る下校ルートである大通りから1,2本外れた小路にある喫茶店で時間を潰す。最近知った店では無い。思い入れの特にない中学校を卒業した春休み。数少ない友達と見つけた秘境だ。

こんな辺鄙な所にあるせいもあるだろうが、店内にはいつも人は見えない。

俺がここの店に来た時に他の客と居合わせたことなど片手で数えられるほどしかないのでは無いだろうか。

尤も、周りに人間が何人いようとあまり気にしない質なので本当はもっと人の来る店なのかもしれない。

今日も行けば開いているだろうしマスターもいつものように話してくれるだろうが、今日ばかりはそこまで遠回りして寄る気分では無い。

何しろ疲れた。身体的にではなく、精神的に参った。特に何もしていないとはいったが、何もしてなくても周りの声は否が応でも聞こえてくる。流石にクラス替え無しの2年生となってはごく少数派を除いて皆仲良さげに話しているが、時にその声は度を超えて大きく甲高い声になって聞こえてくる。耳栓の一つや二つ持ち込みを許可してくれてもいいとは思うが。第一、校則には持ち込みの可否は書かれていない。しかしそんなもの着けてまで学校生活を送りたくは無い。出来るだけ穏便に振る舞う。これは揺るがせてはならない信条だ。心得ておこう。

戒め

小説書きたいので書きます。はい。

学校もののミステリー書きたいなって思ってたんですけど何となく題材決まんねぇなって思ってたらなんか降ってきたのでそれにします。

某有名な作品のオマージュ要素(?)も入れたいです。

学校といってもイメージが湧きにくかったのでとりあえず自分の高校にでもしておきます。

公言しても恥ずかしいような学校では無いので時が満ちた時に言います。

 

なんでこんな記事を書いたかと言うと、これまで幾度と意気込んで書き終えたことが無かったので失踪しないようにブログ記事で公言しておくことで多少気持ちも変わるかなと。

 

それではまた。

疑念

簡単な質問に対して

YesあるいはNOで答えると

面白くない奴。つまらない奴。

などと言われる。

しかし、少しばかりの情報を付け加えて答えると

やれうるさいだの面倒臭いだのと言われる。

そんな人間の相手をすること以上に非合理的な話はあろうか?

禁伝杯

こんにちは。えるです。

今回はSENさん(https://x.com/1000ot_sen?s=21)主催の仲間大会に参加してきました。

以下使用構築。

f:id:l_eruru:20240212080901j:image

採用経緯

剣盾の頃のザシアンのようなOPのキャラが居ないと感じたので受けサイクル寄りでかつ受けるだけではなくいざと言う時に火力負けしないような構築を目指した。

本来の受けルならハピナス、ラッキー、クレベースなどが入るが、今回採用したポケモンに比べ汎用性に欠け、火力が足りない場面が多いと判断したため採用には至らなかった。

実際は身代わり竜舞ダイス氷柱Bキュレムにストレスの溜まる択ゲーをするだけ(勝てるとは言ってない)のゲームになったので受け特化にした方が良かったかもしれない。

グライオンの枠は初め貯水ラプラスを採用しており、水ウーラオスカイオーガに対してストレスなく立ち回れるようしていたが、水ラオスはドヒド、オーガは他の誰かで見れると判断しカジュアルで回してキツすぎたブリジュラス対策でHDグライオンを採用した。

個々のポケモンはとても強く自身のあるポケモンだが、並びとして少々微妙だったか。

強いて言うならポリゴン2が叩き、トリックが配られたことにより出しずらかったのでHBDどちらかに特化した受けポケモンを採用した方が良かった。

そうこう書いていると個別の解説記事を書くスペースが無くなったので今度個別解説として出そうと思う(節約とかサボっている訳では無い)。

最近対戦をサボっていたのが対戦・構築に顕著に出ていて涙が出そうだった。

第2回などがあればもっと真剣に考えたい。

 

結果

2-8 R1427.163

 

ホウオウ 6/10

キチキギス 5/10

ドヒドイデ 8/10

ポリゴン2 2/10

サーフゴー 6/10

グライオン 3/10

そこそこ勝てる適当な構築。

f:id:l_eruru:20240116151152j:image

・イーユイ 控え目

CSぶっぱ。

サイキネの枠は適当な技で良い。

 

カイリュー  意地っ張り

ASぶっぱ。

電磁波、毒毒、鬼火が死ぬほど飛んで来るのでラム。

 

・ガチグマ  控え目

いつかの誰かの構築記事からパクってきた。

無難に強い。

 

ポリゴン2  図太い

ウーラ受け。

ちなみにHBぶっぱだが、Sに12振れば同族意識かつ麻痺最速ウーラまで抜ける(はず)。

悪ウーラも受けたいなら妖テラバとかの方がいい。

というか普通にその方がいい。

C105族でケーシィやユニランなどと同等の数値なので普通に火力もある。

 

・ウーラオス  意地っ張り

誰かのパクリ。強い。

 

ミミッキュ  陽気

適当に入れてる。妖も霊も一致がいいからステラ(余ってるから)。

普通にASで珠アタッカー兼〆。

 

序盤元気から失速してランクサボってたのもあって環境がわからず誰に刺さっているのかは全く考えてないが適当に強いならOK。

ちなみにレートは-から+に戻った程度。

たまにはこういうシンプルなのもいいね。

ちなみにイーユイは初めて使ったけど最強です。まじで。

 

ツイッターのDMとかで使いたいって言ってくれたらレンタル出します。